Translate

2019年7月25日木曜日

【第16話】(お知らせ)8月30日調布市:市民立法「チェルノブイリ法日本版」学習会「 なかったことにはさせない!--福島原発事故の人権侵害」(2019.7.25)

東京都調布市の調布市市民プラザ あくろすで、8月30日(金)に、以下のスケジュールで市民立法「チェルノブイリ法日本版」の学習会を行います。
311から8年が経過し、来年の東京オリンピックまで1年を切った。
今、政府と関係機関は福島原発事故は完全に収束したことを世界に知らしめるため、最大の懸案事項である「被ばくによる健康被害」の問題について、決着をつけるタイムリミットが迫っていると、次々と「なかったことにする」報告を公表。
先月3日、福島県の「県民健康調査」検討委員会の評価部会は、福島県で多発中の小児甲状腺がんについて「被ばくによる小児甲状腺がんの発症」は「なかったことにする」報告書を作成、まもなく検討委員会でも了承の予定。
今月、参議院選挙直前の先週19日金曜日、住民の線量データを無断で使ったとして、昨年暮れ、住民から倫理違反、研究不正の調査申立があった事例で、申立を受理した東大と福島県立医大は、放射能の影響を従来の見解より大胆に過少評価した宮崎早野論文に「 倫理違反も研究不正もなかった」とした調査結果を公表。次々と、人権侵害は「なかったことにする」報告が公表。

しかし、政府、福島県、東大、医大が「なかったことに」しようとしても、放射能は「なかったこと」にしてくれない。
政府、福島県、東大、医大が被害を忘れたがっても、放射能は忘れさせてくれない。
健康被害を「なかったことにする」政策は、現実に健康被害で苦しむ人たちにとって「理不尽」以外の何物でもない。
この「なかったことにする」政策に対し、「理不尽です」と抵抗するのが市民立法「チェルノブイリ法日本版」。
「命こそ宝」と思う人たちにとって、それはやむのことない正義のつぶやき、行動です。

 日時:2019年8月30日(金) 13:30~ (開場13:00) 
 会場:調布市市民プラザ あくろす(公式サイト)  3階あくろすホール1 
     東京都 調布市国領町2-5-15 コクティー2階・3階
     京王線国領駅下車 北口徒歩1分
  電話  042-443-1211(代表)->地図)    
 演題: 市民立法「チェルノブイリ法日本版」学習会
     なかったことにはさせない!
     -福島原発事故の人権侵害を
     -理不尽だと抵抗するのが市民立法「チェルノブイリ法日本版」      
◆ 講師:柳原敏夫(市民が育てる「チェルノブイリ法日本版」の会・共同代表)
◆ 連絡先 042-482-7834(三宅征子)
 過去の学習会の記録 ->こちらの記事を参照

0 件のコメント:

コメントを投稿

【第166話】10.30チェルノブイリ法日本版のさいたまミニ学習会の報告(24.11.18)

 9月29日のチェルノブイリ法日本版のさいたま学習会で、時間切れのため、日本版の条例案についての話が出来なかった。そこで、それについての補講を、10月30日、少数のメンバーを相手に行なった(ミニ学習会)。 以下がその動画とプレゼン資料。  1、前半(前座) 2、後半(条例...